皆様こんにちはー!
出雲大社の旅が絶好調だった桑村でございます!
さて、出雲大社ツアーブログは今回で第3弾でございますが、引き続きおつきあいくださいませ。
前回ご紹介した御本殿から少し進んだ所に、、、
西十九社がありました!
こちらは、神在月に全国から八百万の神々が、出雲大社に集まられた時に宿泊するところらしく、西十九社は主に西の神様が宿泊されるそうです!
しかも、滞在中は全ての扉が開かれているそうです!
そして!!
神楽殿!!!
こちらは、皆様ご存知かと思います。大縄で有名ですね!
実際見ると、カメラにおさまりきらなくて大変でした!
西岡先生はカメラ小僧になって、必死に写してました。
私も必死に写してみました!笑
しっかりお参りをした後は、、、
恒例の御朱印集めの時間がやってまいりました!
続きは、、、次回をご覧ください!