お風呂やシャンプー後には
いい香りでいい気分になれますね。
香りには脳に直接届く刺激があるようです。
例えば、何かのにおいをかいだ時、小学校を思い出す、とか
蚊取り線香で夏だと感じる、とかです。
そして香りにはリラックスや生活にも良いことがあるんですね。
●ラベンダー
頭痛や筋肉痛に効果があり、リラックス効果が期待できます。
●ゼラニウム
自律神経を整えストレスを感じた時に効果的です。
●ローズマリー
脳に刺激を与え、目覚めの改善にも効果があります。
手軽にアロマオイルが手に入りますので、
気分によって香りを楽しむこともできますね。