先日、帰宅中に家の近所であま~~~い花の香りを感じました。 すぐに私はこれはティアレの花の香りだと思いました。 パッと頭上を見ると、幻でもなく、日本にティアレの花が咲いていました。
ティアレはハワイにも咲いているそうですが、タヒチ(フレンチポリネシア)の国花として有名な清楚なクチナシ科の花です。 その香りは甘みがあって南国ならではの独特さがあります。
まさかこんな近所でティアレの花の大群を見れるとは思えず、感動して思わず写真に撮ってしまいました。 タヒチには昨年行きましたが、エア・タヒチ・ヌイの直行便はあるものの小さい南国なので、もう行くことはないかもしれないので、とっても好きになったティアレをまた見れて嬉しくなりました。 ティアレは画像からもお分かりのように若干、茶色くなって朽ちてきています。 こういうときに最も強い香りを放つのでしょうね。
こちらはタヒチに咲くティアレです。
その花を首飾りにしたり髪飾りにしたりします。 フラダンスやタヒチアンダンスをやる方にはお馴染みの花かもしれませんね。 タヒチでは女性が耳の上に挿しているのをよく目にしました。 右に挿すと彼氏あり、左に挿すと彼氏なしということです。
また何か面白いことがあればご紹介しようと思いますので、よろしくお願いします。